2歳3歳におすすめの激推しジグソーパズルを紹介します。
良質なパズルをラベンスバーガー社とラ―セン社で感じてほしい!
2歳3歳におすすめラベンスバーガーのジグソーパズル
ラベンスバーガー社(旧オットーマイヤー社)はドイツの老舗、ボドゲやパズル、ファミリーゲームをてがける会社です。
創業から120年以上の歴史がある老舗です。
フレーベル教育を知りたい方はこちら↓
ラベンスバーガー社ジグソーパズルの特徴
ラベンスバーガー社のジグソーパズルの特徴は絵の色彩が素晴らしいことです。
- パズルの作りが良質
- 年齢の記載があるので難易度調整が分かりやすい
- ピースの形が様々あり楽しい
- とにかく絵や色彩が美しい
パズルの作りもしっかりしているので小さなお子さんの扱いでも壊れません。
さらに紙製パズルは年齢別に難易度が分けられています。
2歳ぐらいから3歳、4歳などパズルの右上に数字+で記されていますので目安にして下さい。
Twitterで紹介したらフォロワーさんが購入してくれました。
ゆんさんおすすめありまーす🤩🙌
ドイツの老舗玩具屋のラベンスバーガー社❣️
ここのパズルは、優しい絵とピースの作り素晴らしいです。さらにいろいろなピースの形や、年齢別でレベル分けされてるので選び易いです。長女さんの場合は上手なので4歳レベルでいいと思います。ググればわかります🙏— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) January 20, 2021
娘が新しいパズルが欲しいと言っていたので、フォロワー様に教えてもらったパズルを購入🧩
3歳の娘はいつもと違う形に戸惑っていましたが、教えるとすぐにできるように👏歌いながらやってます😆
1歳の娘にも買いましたがニコニコで食べております😂💓
絵も素材も優しいパズルで私もお気に入りです☺️ pic.twitter.com/okG7M7lCRZ
— ゆん_栄養士✳︎2人娘と成長中 (@yun_okaasan) January 24, 2021
ラベンスバーガー社の2歳3歳におすすめジグソーパズル
はじめての2歳3歳パズルはこのレベルからがおすすめです。
慣れてきて3歳4歳はこのレベルがおすすめです。
2歳3歳におすすめラ―センのジグソーパズル
1947年にノルウェーにてアンドレアス・ラ―センが印刷会社を創設し1953年から紙製パズルを自社で製作するようになり人気となりました。
ラ―セン社ジグソーパズルの特徴
ラ―セン社の紙製パズルの特徴は何と言ってもピースに遊び心があることが素敵です。
- パズルの作りが良質
- パズルに厚みがあり丈夫
- ピースの形が様々あり楽しい
- ピースの形に遊び心満載
- 絵や色彩が鮮やか
- 絵が台紙全体まで描かれている
さらにパズルの台紙全体に描かれている絵や、台紙の厚みが4mm、ピースの厚みが2mmでハードに作られており乳幼児の扱いでも壊れにくい仕様となっています。
そしてピースには遊び心がありピースの形がユーモアに溢れているものがあります。個人的にもこのユーモアのあるピースが好きです。
3歳の息子もラ―セン社のピースが大好きです。
今日は久しぶりに3歳息子がパズルを選択。30〜48ピースのパズルを5枚勝負した。息子は得意なパズル選んでたから強かった。『できた!』『勝った!』『負けた!』を積み重ねていきたいな。 pic.twitter.com/vG3eUsNet0
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) December 6, 2021
3歳息子とパズルしてるんだけど。やっぱりラーセン最高や。作りの質、絵も綺麗なんだけど、なんといってもピースの形よ。この遊び心たまらんのよ。って3歳息子に本気で語ってたら『パパうるさい!』て言われた。集中邪魔してごめんね。しかしたまらん。 pic.twitter.com/MHNL2fDtJT
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) August 30, 2021
ラ―セン社の2歳3歳におすすめジグソーパズル
はじめての2歳3歳パズルはこのレベルからがおすすめです。
慣れてきて3歳4歳はこのレベルがおすすめです。
3歳息子のジグソーパズル遊びを紹介【動画あり】
息子は2歳半ぐらいからジグソーパズルに興味を持ち始めました。
少しずつパズル遊びをサポートしていたら3歳になって毎日パズルをする時期がきました。それからは定期的にパズル遊びをしています。
こちらの記事にその反省から学んだことを紹介しています↓
パズルが出来たときの達成感を感じ、積み重ねることが何より大切と息子から学びました。
今日の3歳息子はパズルが止まらん。隙を見て寝てたら『スカーは寝たらいけないよ!(ライオンキングよりパパは悪者スカー役を与えられてる)』何枚やるの?それにしてもラベンスバーガーの絵は好きだなぁ。暖かい。さらにラーセンもパズルピースに遊び心があって素敵過ぎる。これが眠たいスカーの脳内言 pic.twitter.com/hMAoW7nGPr
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) August 3, 2021
3歳息子。今日は久しぶりにパズルを選んだ。息子『パパ!どっちが早くできるか勝負しよ!』そんなこんなで30〜48ピースのパズルを4枚サラッとやり遂げ、まだ終わってないパパをみかんを食べながら『頑張ってね!』と言ってくる。さらに息子『パパのみかん剥いててあげようか?』😭 pic.twitter.com/CvyPblIWZV
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) November 9, 2021
パズルの始めたて2歳ぐらいは絵を楽しんでピースをはめるって感じより、ピースの形ではめるって感じだった。3歳ぐらいは絵ではめる感じ、でもパズルの種類、ピースの形によっては裏返しのまま型ハメを楽しむパズルもするなぁ。だから違う種類、形のピースは面白いなぁ。 pic.twitter.com/QPj72OH8cX
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) September 26, 2021
最近では親子で違うパズルをしながら競争したりしています。
【まとめ】知育として2歳3歳からジグソーパズル遊びは取り入れたい
おうち遊びとしてジグソーパズル遊びは取り入れたい。
それは知育効果が高い結果から思う親は多いと思います。
ですがやり方によっては子供が「パズル遊びは嫌い!」という結果になることもあります。
それをさせないためにも親のサポートは大切です。
子供がパズル遊びを好きになるように上手なサポートをして下さい。
その為にも質の良いパズルを用意して、難易度の調節をしながら寄り添い見守ることが大切です。
はじめてのラベンスバーガーはこのレベルからがおすすめ
慣れてきて3歳4歳はこのレベルがおすすめ
はじめてのラ―センはこのレベルからがおすすめ
慣れてきて3歳4歳はこのレベルがおすすめ
パズル関連記事↓