おもちゃで知育 PR

ラキュー(LaQ)の知育効果から得意な子は算数が好きになる!?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ラキュー(LaQ)が得意な子はどんな能力が高い?

ラキューが得意な子はどんなサポートが良い?

ラキュー(LaQ)などのブロック遊びが好きな子はどんな能力が高いのか?

気になる方はいると思います。

実際、息子もラキューが大好きで4歳からラキューで遊んでいます。

4歳息子のラキュー(LaQ)オリジナル作品

5歳息子1人で説明書を見ながらカメレオンを作成

今回、ラキューなどのブロック遊びが得意な子はどんな能力が高いのかを調べましたので共有します。

れんし
れんし

まずはラキューの公式から発表されているラキューの知育効果を見ていきましょう。

ラキュー(LaQ)遊びで育まれる知育効果は?

4歳息子のオリジナル作品「蜘蛛」

ラキュー(LaQ)は左脳と右脳の両方が刺激されると言われています。

【ラキュー(LaQ)が与える知育効果】

左脳:集中力、論理的思考力、算数的思考力

右脳:想像力、表現力、色彩感覚

ラキュー(LaQ)で遊ぶことにより左脳と右脳の両方が刺激され、「思考力」や「創造力」が磨かれます。

作品などを作る過程で培われる集中力や、考えながら作る過程での思考力も磨かれていきます。

さらには、どんな色彩にしようかなど色彩感覚も自然と育まれ、オリジナル作品を作りだせば表現力も身についてきます。

【ラキュー(LaQ)が与える知育効果】

ラキュー(LaQ)は遊びながら会話も生まれますので、コミュニケーション能力も向上します。

さらに作品を完成させる達成感で自己効力感も向上します。

息子がLaQで遊んでいるのを観察していると、自然と会話も生まれます。

「ここの部分はこんな感じがいいよね!」とか「ここはこうしてみたんだよ!」と思考しながら会話が生まれています。

ラキュー(LaQ)遊びが好きな子は算数が得意になる

ラキューで遊ぶことで幼児算数の土台が育まれると算数指導のプロである大迫ちあき先生が言っています。

大迫先生は幼児算数の教室を運営しておられる先生で、私も先生の著書を拝読しております。

先生の著書は幼児算数のことをわかりやすく書かれていますのでおすすめです。

こちらの著書は、子どもとの生活で親が算数を意識する声掛けや、子どもが算数を好きになる親の関わり方が丁寧に書かれていますので気になる方は読んでみて下さい。

れんし
れんし

ちなみに大迫先生はLaQの公式ホームページで以下のように話されています。

幼児算数には「かず」「かたち」「すいり」がありますが、そのすべてをLaQで身につけることが可能です。

教室では、まずLaQのパーツをパチパチと繋げることで「集中力」を高めています。

「数の概念」「数量感」はもちろん、順番に並ぶ決まりを見つける「規則性」、順序立てて組み立てていく「論理的思考力」、平面パーツから立体図形をつくることで「空間認識力」を育てています。

引用:LaQ公式

大迫先生は、とにかくラキュー(LaQ)で遊ぶことは幼児算数に必要な土台が身につくとおっしゃっています。

ということはラキュー(LaQ)遊びが得意な子・好きな子は算数が得意になるとも解釈できます。

ラキュー(LaQ)が得意な子・好きな子の特徴

4歳息子のラキューとレゴのオリジナル作品

れんし
れんし

ラキューとレゴのフィグ(人形)は相性抜群なので、息子はラキューで乗り物を作ってレゴのフィグを乗せたりしながら組み合わせて遊んでいます。

レゴはこちら↓

レゴの種類をわかりやすく解説|どのレゴシリーズが良いの?

ラキュー(LaQ)が得意だったり好きな子の本質的な特徴は「指先が器用な子」いわゆる巧緻性が高い子が多いようです。

さらには作品を作り上げることは集中力が必要ですので集中力も高いとわかります。

そしてラキュー(LaQ)が得意な子・好きな子は他に好きな遊びとして、折り紙、積み木、レゴブロック、などが共通しているとネットの書き込みにみられます。

5歳息子がラキュー(LaQ)遊んでいる様子

確かにラキュー遊びが好きな息子にあてはめても、ネットの書き込みの通り、右奥はレゴ・左奥は折り紙・手前がラキューで遊ぶ5歳息子の写真を発見しました。

これらの遊びに共通している能力は「巧緻性」と「集中力」の能力が高くないとできないので、少なからずラキューが得意な子・好きな子は「巧緻性」と「集中力」の能力は高いです。

【巧緻性について】

巧緻性は手先が器用なだけと思われがちですが、体を思い通りに巧みに動かすことも器用と言われています。

さらに巧緻性の能力が高いことは、モンテッソーリ教育で言われる「むき出しの脳」=3本の指(親指・人差し指・中指)をしっかり使いますので良いことばかりです。

ラキュー(LaQ)が得意な息子から感じること

レゴとラキューを合わせて遊ぶ5歳息子の作品

ラキュー(LaQ)が得意な息子から感じることは、「ラキュー遊びが得意なタイプの子は算数の図形問題なども得意なのかな」と思わせられるとことろです。

実際、なぜそのように感じたのかを説明します。

息子が年長のときにワークで図形なぞぺーを解いていたら意外とすらすら解くので、ラキュー遊びに限らずブロック遊びが好きな子は図形問題が得意なのではないかと思いました。

れんし
れんし

図形なぞぺーは思考力を育んでくれるので年長ぐらいから小学生低学年の子にはおすすめです。

ラキューで作った手裏剣とワミーで作ったベルトを組み合わせて遊ぶ5歳息子の作品

ラキュー遊びが好きなら図形感覚も伸ばせます↓

図形が得意な子の特徴は好きな遊びに共通するものがある!?

【まとめ】ラキューで遊ぶ効果は算数が好きになる

4歳息子のラキューオリジナル作品

れんし
れんし

息子はラキューとワミーというブロックおもちゃも組み合わせてお面のように工夫しています。

コクヨのワミーを4歳息子に買ってみた口コミまとめ

結果的にラキュー(LaQ)が得意な子はあらゆる能力が育まれていることがわかります。

さらにラキュー(LaQ)遊びでは算数の土台となる能力も身につけられることがわかりましたので、良いこと尽くしではないでしょうか。

引き続きラキュー(LaQ)が得意な子・好きな子は、ラキュー(LaQ)で遊び込んで能力を高めて頂きたいものです。

我が家が購入したおすすめラキュー
れんし
れんし

まずこちらを購入しておけば、大きなタイヤや小さなタイヤも揃っていますので満足して遊べます。

 

ラキュー(LaQ)はブロック遊びなのでラキューが得意な子はレゴブロックも得意だと思いますのでこちらの記事もおすすめです↓

ブロックの知育効果からレゴブロックが好きな子は賢い子になる?ブロックの知育効果はどんな効果が?ブロック遊びは何歳からがいいのか?などブロック遊びについて紹介しています。さらにブロック遊びと東大生の関係性からブロック遊びは賢くなるのか?などわかりやすく解説しました。ご覧下さい。...

関連記事↓

4歳息子が夢中になって長く遊んだおもちゃを紹介4歳のおもちゃは何を買ったら良いの?4歳息子が長く遊んだおもちゃ、夢中になったおもちゃを紹介します。ご覧下さい。...
コクヨのワミーを4歳息子に買ってみた口コミまとめコクヨのワミーを4歳息子に買ってみた口コミを紹介しています。ワミーの遊び方や作り方、息子の作ったワミー作品なども多数あります。ご覧下さい。...
図形が得意になるおもちゃ20選|幼児から小学校低学年までに取り入れたい図形が得意な人はイメージ力と空間認識能力が高いとされています。ここでは図形センスに必須な力であるイメージ力と空間認識能力を幼児期から小学生で育めるおもちゃを紹介します。ご覧下さい。...
頭がよくなるおもちゃパズルを年齢別でおすすめ紹介 頭が良くなるおもちゃパズルは? 年齢に適した頭が良くなるおもちゃパズルを知りたい! まず知育玩具として、もっとも...

\関連おすすめ記事はこちら/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)