ここでは3歳からレゴクラシック遊びを始めた息子のレゴクラシック作品集です。
時系列で作品を掲載しているのでどんどん上手になるのがわかります。
3歳4歳からレゴクラシック遊びをお勧めしたい理由が息子の作品からわかると思います。
※注意 作品数多い
レゴクラシック遊びでレシピ本はいるのか?
正直いりません。
ですが、自身で創造する遊びが苦手な子もいるので、そんな子にはレシピ本(説明書)通りに作ることから始めて、自身で創造するレゴクラシック遊びに変化させていくことをお勧めしたいです。
ブロック遊びの知育効果でレゴ遊びの大切なこと「創造力」を詳しく書いてますので、まずはこちらをお読みください。
どうしてレゴクラシックなのか?
どうしてレゴクラシックなの?
数多くあるレゴの中でもなぜレゴクラシックなのかは東大生が好んだとされるレゴがレゴクラシックだからです。
レゴクラシックはレゴの中でも「自由度」の高い種類で、創造性が1番磨かれるレゴではないかと思います。
※私個人の意見なのでご了承ください。
【レゴクラシック作品集】3歳息子の創造力が素晴らしい
息子が3歳5ヶ月頃からレゴクラシックを買い与えて、どんな成長を見せて来たかというレゴクラシック作品集になります。
レゴクラシック作品【3歳5ヶ月息子】
息子3歳5ヶ月からレゴクラシックを自宅導入しました。
驚いたのが最初からレゴクラシックのパーツを上手に扱えていました。保育園にレゴクラシックがあるみたいで初めてではなかった。
はじめは同封されている説明書を見ながら作ることも多くありましたが、次第に自身で創造しながら作品を作るようになりました。
3歳5ヶ月の息子。4月から新しい保育園に転園した。息子『パパ〜新しい保育園にLEGOブロックがあるの。楽しいの。なんでうちにはないの?』私『LEGO楽しんだね。おうちにもあったらいいね』息子『おうちにあったらいっぱいあそぶんだぁ』そして与えてみた。#LEGO pic.twitter.com/SOhQhumjUs
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) June 9, 2021
ツイート動画で紹介した通り意外と上手でビックリしました。下の写真1枚目は説明書を見ながら、私がパーツを探して息子が作りました。2枚目の写真は息子の創造作品になります。
3歳5ヶ月の息子。説明書を見ながらLEGOに挑戦。寄り添いながら最低限のサポート。やる気を引き出す声かけ。『自分はできる!』と自然となっていく。赤ちゃんの頃から最後まで諦めない積み重ね。君の力になり発揮できるようになったね。素晴らしい意欲でした。 pic.twitter.com/mOwNqGn2Rn
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) June 13, 2021
この1ヶ月でどれだけの作品を作ったのか…。ほんとに毎日レゴをしていました。
レゴクラシック作品【3歳6ヶ月息子】
レゴクラシック導入1ヶ月ぐらいしてから、本格的に創造レゴをするようになりました。
レゴをしているときの集中力は素晴らしいものがあります。
3歳息子LEGOクラシック作品。LEGOの中でもクラシックの良さは人物や物がないところにあると思う。人を車に乗せたければ、自分で人を作る。自分が人と思えば人になる。そういった自ら自分で工夫しなければいけない玩具が創造性を生む。 pic.twitter.com/xD66RTOaaS
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) July 23, 2021
自身の創造作品が多くなりました。
もちろん説明書を見ながら作るときもありましたが、創造レゴを楽しんでいました。
レゴクラシック作品【3歳7ヶ月息子】
レゴクラシック導入2ヶ月目。
このあたりから自身で創造するお家などを工夫して作るようになっています。
1つ1つが工夫されていたり、こだわりがあったりと創造性が素晴らしくなってきました。
レゴクラシック作品【3歳8ヶ月息子】
レゴクラシック導入3ヶ月目。
レゴクラシックのパーツを入れているのは積み木で使用している木箱です。
こんな感じで環境を用意してあげると1人で黙々とレゴクラシック作品を作ります。
今日の3歳半LEGO師匠作品。
久しぶりに動画にしました✌️
今回も素晴らしい作品でした🙌 pic.twitter.com/bSG7UKjP8F— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) August 29, 2021
レゴクラシック作品【3歳9ヶ月息子】
レゴクラシック導入4ヶ月目。
息子の作品を見ていて気がついた方もいると思いますが、人形(ミニフィグ)が登場していません。
我が家ではあえてミニフィグを買い与えていないのです。
人間や動物が欲しければ工夫して作るを徹底していました。
創造することを大切にしているからです。
『自分でできた!』の積み重ねは、子供の動力になり自立へと繋がっていく。それができるように環境を整えるだけでパフォーマンスは大きく変わる。私は3歳息子が1人でできるようにを常に考える。LEGOのパーツが探しやすいように。自分で片付けできるように。息子が無意識に寝る前の片付けした瞬間👇 pic.twitter.com/TX3zYTVo7N
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) September 11, 2021
木箱の積み木トレイにレゴパーツをわざわざ入れてあげている理由の1つに、終わった後の片付けが息子が簡単にできるからです。
レゴクラシック作品【3歳10ヶ月息子】
レゴクラシック導入5ヶ月。
何度も何度も作品を作っては壊すを繰り返してきました。
レゴクラシックはそんなところがいいのです。
他の種類のレゴだと作品力が強くなかなか壊したがらないことが起こりますが、レゴクラシックは「何度も作っては壊す」が行いやすい種類です。
このあたりから積み木とレゴクラシックをコラボする遊びが出てきました。
驚くのがね。毎回毎回LEGOクラシックで作品作っては、壊しての繰り返ししてるからなんだろうけど、3歳息子がだいたいどのパーツが何個ぐらいあるか把握しだした。息子『パパこのパーツ2個みつからないから探して!』私『それ使ってるからないんじゃない?息子『それ8個あるからあるの!』この量から凄 pic.twitter.com/47eFkFkLl8
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) October 12, 2021
3歳後半ぐらいになると完全に自分でパーツを探したり、取りにくいパーツをパーツ外しで上手に外したり出来るようになりました。
もちろん積み木遊びもしますよ。
自分で作った積み木の世界にレゴ作品も登場させたりしてましたね。
面白い発想でした。
レゴクラシック作品【3歳11ヶ月息子】
レゴクラシック導入6ヶ月目。
半年を過ぎたあたりから芸術性のある作品を作るようになりました。
創造・センス・発想が半年で磨かれ爆発した感じです。
息子との夜活。私『サンタさん来てくれるかなぁ?』3歳息子『来てくれるよ!寒いけどイグルーから出てきてくれるよ』私『イグルー?』息子『雪のお家だよ!』私『サンタさんはイグルーがお家なの?どんなお家?』息子『雪の中に住んでるからイグルーだよ!作ってあげる』LEGOで作ってくれることに。 pic.twitter.com/Thb3VaI51Q
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) November 13, 2021
今日の3歳息子はLEGOを選んだ。最近の好きなやり方は白と透明ブロックのみを使って作品を作ること。今日も躊躇なく作品を作り上げていた。3倍速で頑張りを見てください✨😂
(ただの工程動画、作品は明日発表) pic.twitter.com/eCM2jcemuo— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) November 20, 2021
個人的にイグルー作ると言ってサンタさんの家を作った作品好きなんですよ。
そしてこのイグルーカッコイイですよね。
窓のセンスとか大好き過ぎます。
積み木遊びをしたらレゴ作品も登場するようになってきました。
あらゆるものを使って遊ぶ創造力が素晴らしいですね。
3歳息子LEGOクリエイター作りました。先日、妻の友人からあわてんぼうのサンタさんに会ったと言われ早めのプレゼントを頂いた。私はパーツを番号順に渡し息子が説明書見ながら作成。1時間かかったけど息子は終始集中。シンバとザズーと言いながら喜んでる。7歳向けでも大丈夫だった✨✌️ pic.twitter.com/bJDGBU4Q2G
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) December 21, 2021
昨日に引き続き3歳息子はLEGO一色。私とLEGOを楽しむために、早くお風呂に入って、夕飯を済ませた。楽しい!を知ってるから頑張れる。息子は今日もLEGOクリエイターの違うバージョンを作りました✨全力集中からの歓喜を聞いてください✌️※音量注意 pic.twitter.com/O7CmbYUsLV
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) December 22, 2021
このレゴクリエイターは息子が3歳のクリスマスに友人から頂きました。
対象年齢7歳と記載されていて、まだ難しいだろうと思っていたら簡単に作ってしまいました。
【レゴクラシック作品集】4歳息子の創造力が素晴らしい
レゴクラシック作品【4歳0ヶ月息子】
レゴクラシックを3歳5ヶ月から買い与えて4歳になる頃にはレゴクラシックで創造して作るということが容易いように感じていました。
もちろん説明書を見ながら完成させることもしますが、自分で考えて創造作品を作ることに躊躇なくできる姿に感動していました。
息子は朝からLEGO。クレープ屋さんとかミキサーとか作ってる。ミキサー可愛い✨ pic.twitter.com/DEIQqJrONp
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) February 6, 2022
レゴクラシック作品【4歳1ヶ月息子】
もう4歳を過ぎたあたりからレゴクラシックの作品が素晴らしいのがわかります。
作品の規模も大きくなるし、ジオラマ化してきていますし、なんといっても工夫力が段違いです。
さらに表現力も素晴らしくなっています。
これ可愛いよね?
4歳息子のLEGOクラシック作品✨もののけ姫視聴から『オオカミに乗ってる自分』みたいなんだけど、色彩と顔から生えてるよくわからん工夫が最高なの😊✨ pic.twitter.com/I9xACX0pFk
— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) February 20, 2022
4歳息子LEGOクラシック作品✨
最近は益々創造性が素晴らしい作品が多くなった。見ていて飽きない面白さだよ😊✌️ pic.twitter.com/pTBtnXlldJ— れんし@知育大好きパパ (@Rennshi2) February 27, 2022
ここで一旦終了です。
また随時作品を更新していきます。
レゴクラシックのこだわりの与え方
我が家のレゴクラシックこだわりの与え方はミニフィグを使わず、作りたいもの欲しいものは自分で作るを心がけています。
はじめの頃はこの与え方が良いです。
【その理由】
なぜなら、初めから満足してしまうものを与えてしまうと満足して工夫しなくなるからです。
人形が欲しいなら作る。
車が欲しいなら作る。
お家が欲しいなら作る。
人は満足したら工夫をしなくなる生き物です。
便利というのは良くも悪くもあります。
便利がゆえに思考しなくなるので、あえて最初から便利な物は与えず思考させることを意識してレゴクラシックを与えています。
レゴクラシックの購入を考えている方はこちらを参考に↓
レゴクラシックで創造が苦手な子はレシピ本がおすすめ
もちろん想像が苦手な子もいると思います。
ですがそんな子はまずレゴクラシックを好きになって、説明書通りに作る楽しさを積み重ねていくのがおすすめです。
おすすめレゴレシピ本① いろんな車
乗り物好きの男の子におすすめのレゴレシピ本です。
基本的なパーツで作れる乗り物40種類。
おすすめレゴレシピ本② いろんな動物
動物好きの子供におすすめのレゴレシピ本です。
こちらも基本的なパーツで作れる動物40種類。
おすすめレゴレシピ本② いろんなペット
動物がいまいちならいろんなペットレシピ本からやってみるのもおすすめです。
こちらも基本的なパーツで作れるペット30種類。
おすすめレゴレシピ本④ いろんな建物
建物系のレシピ本もあるとレパートリーが増えて創作意欲も高まります。
【まとめ】3歳4歳レゴクラシック作品
ブロックの知育効果からレゴブロックが好きな子は賢い子になる?
そんな素晴らしいレゴですが、レゴの種類は様々ありどれを買ったらよいか迷うと思います。
そんな迷っている方にはレゴクラシックをおすすめしたいです。
今回は3歳の息子に初めてレゴクラシックを与えてから1か月単位で息子のレゴクラシック作品をお見せしました。
成長を感じる作品たちばかりだったと思います。
創造するということは難しさもあります。
あまり創造する遊びをしていない子は創造する遊びが苦手な子も多いです。
ですが、それは創造する遊びを積み重ねることで変化してきます。
まずは子どもが創造する遊びが出来るように環境を整えることが親の役目でもあります。
レゴに関する記事↓
3歳以下は積み木がおすすめ↓