おもちゃで知育 PR

【レゴクラシック作品集】3歳息子の創造力からレシピ本は要らない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ここでは3歳からレゴクラシック遊びを始めた息子のレゴクラシック作品集です。

時系列で作品を掲載しているのでどんどん上手になるのがわかります。

3歳4歳からレゴクラシック遊びをお勧めしたい理由が息子の作品からわかると思います。

※注意 作品数多い

レゴクラシック遊びでレシピ本はいるのか?

正直いりません。

ですが、自身で創造する遊びが苦手な子もいるので、そんな子にはレシピ本(説明書)通りに作ることから始めて、自身で創造するレゴクラシック遊びに変化させていくことをお勧めしたいです。

ブロック遊びの知育効果でレゴ遊びの大切なこと「創造力」を詳しく書いてますので、まずはこちらをお読みください。

ブロックの知育効果からレゴブロックが好きな子は賢い子になる?ブロックの知育効果はどんな効果が?ブロック遊びは何歳からがいいのか?などブロック遊びについて紹介しています。さらにブロック遊びと東大生の関係性からブロック遊びは賢くなるのか?などわかりやすく解説しました。ご覧下さい。...

どうしてレゴクラシックなのか?

悩めるママ
悩めるママ

どうしてレゴクラシックなの?

数多くあるレゴの中でもなぜレゴクラシックなのかは東大生が好んだとされるレゴがレゴクラシックだからです。

レゴクラシックはレゴの中でも「自由度」の高い種類で、創造性が1番磨かれるレゴではないかと思います。

※私個人の意見なのでご了承ください。

レゴクラシックの種類|アイデアボックスとアイデアパーツを詳しく解説レゴシリーズの種類の中から、今回はレゴ(LEGO)クラシックシリーズについて詳しく解説しています。レゴクラシックのアイデアボックスとは?レゴクラシックのアイデアパーツとは?一度読めばレゴクラシックについて理解できます。...

【レゴクラシック作品集】3歳息子の創造力が素晴らしい

息子が3歳5ヶ月頃からレゴクラシックを買い与えて、どんな成長を見せて来たかというレゴクラシック作品集になります。

素晴らしい作品が多く掲載されています。息子の作品を見てレゴクラシックの良さを知って頂きたいです。

レゴクラシック作品【3歳5ヶ月息子】

息子3歳5ヶ月からレゴクラシックを自宅導入しました。

驚いたのが最初からレゴクラシックのパーツを上手に扱えていました。保育園にレゴクラシックがあるみたいで初めてではなかった。

はじめは同封されている説明書を見ながら作ることも多くありましたが、次第に自身で創造しながら作品を作るようになりました。

ツイート動画で紹介した通り意外と上手でビックリしました。下の写真1枚目は説明書を見ながら、私がパーツを探して息子が作りました。2枚目の写真は息子の創造作品になります。

れんし
れんし

この1ヶ月でどれだけの作品を作ったのか…。ほんとに毎日レゴをしていました。

レゴクラシック作品【3歳6ヶ月息子】

レゴクラシック導入1ヶ月ぐらいしてから、本格的に創造レゴをするようになりました。

レゴをしているときの集中力は素晴らしいものがあります。 

自身の創造作品が多くなりました。

もちろん説明書を見ながら作るときもありましたが、創造レゴを楽しんでいました。

レゴクラシック作品【3歳7ヶ月息子】

レゴクラシック導入2ヶ月目。

このあたりから自身で創造するお家などを工夫して作るようになっています。

れんし
れんし

1つ1つが工夫されていたり、こだわりがあったりと創造性が素晴らしくなってきました。

レゴクラシック作品【3歳8ヶ月息子】

レゴクラシック導入3ヶ月目。

レゴクラシックのパーツを入れているのは積み木で使用している木箱です。

こんな感じで環境を用意してあげると1人で黙々とレゴクラシック作品を作ります。 

レゴクラシック作品【3歳9ヶ月息子】

レゴクラシック導入4ヶ月目。

息子の作品を見ていて気がついた方もいると思いますが、人形(ミニフィグ)が登場していません。

我が家ではあえてミニフィグを買い与えていないのです。

人間や動物が欲しければ工夫して作るを徹底していました。

創造することを大切にしているからです。

木箱の積み木トレイにレゴパーツをわざわざ入れてあげている理由の1つに、終わった後の片付けが息子が簡単にできるからです。

レゴクラシック作品【3歳10ヶ月息子】

レゴクラシック導入5ヶ月。

何度も何度も作品を作っては壊すを繰り返してきました。

レゴクラシックはそんなところがいいのです。

他の種類のレゴだと作品力が強くなかなか壊したがらないことが起こりますが、レゴクラシックは「何度も作っては壊す」が行いやすい種類です。

このあたりから積み木とレゴクラシックをコラボする遊びが出てきました。

3歳後半ぐらいになると完全に自分でパーツを探したり、取りにくいパーツをパーツ外しで上手に外したり出来るようになりました。

もちろん積み木遊びもしますよ。

自分で作った積み木の世界にレゴ作品も登場させたりしてましたね。

面白い発想でした。

レゴクラシック作品【3歳11ヶ月息子】

レゴクラシック導入6ヶ月目。

半年を過ぎたあたりから芸術性のある作品を作るようになりました。

創造・センス・発想が半年で磨かれ爆発した感じです。

個人的にイグルー作ると言ってサンタさんの家を作った作品好きなんですよ。

そしてこのイグルーカッコイイですよね。

窓のセンスとか大好き過ぎます。

積み木遊びをしたらレゴ作品も登場するようになってきました。

あらゆるものを使って遊ぶ創造力が素晴らしいですね。

このレゴクリエイターは息子が3歳のクリスマスに友人から頂きました。

対象年齢7歳と記載されていて、まだ難しいだろうと思っていたら簡単に作ってしまいました。

【レゴクラシック作品集】4歳息子の創造力が素晴らしい

レゴクラシック作品【4歳0ヶ月息子】

レゴクラシックを3歳5ヶ月から買い与えて4歳になる頃にはレゴクラシックで創造して作るということが容易いように感じていました。

もちろん説明書を見ながら完成させることもしますが、自分で考えて創造作品を作ることに躊躇なくできる姿に感動していました。 

レゴクラシック作品【4歳1ヶ月息子】

もう4歳を過ぎたあたりからレゴクラシックの作品が素晴らしいのがわかります。

作品の規模も大きくなるし、ジオラマ化してきていますし、なんといっても工夫力が段違いです。

さらに表現力も素晴らしくなっています。

ここで一旦終了です。

また随時作品を更新していきます。

レゴクラシックのこだわりの与え方

我が家のレゴクラシックこだわりの与え方はミニフィグを使わず、作りたいもの欲しいものは自分で作るを心がけています。

はじめの頃はこの与え方が良いです。

【その理由】

なぜなら、初めから満足してしまうものを与えてしまうと満足して工夫しなくなるからです。

人形が欲しいなら作る。

車が欲しいなら作る。

お家が欲しいなら作る。

人は満足したら工夫をしなくなる生き物です。

便利というのは良くも悪くもあります。

便利がゆえに思考しなくなるので、あえて最初から便利な物は与えず思考させることを意識してレゴクラシックを与えています。

レゴクラシックの購入を考えている方はこちらを参考に↓

レゴクラシック初心者におすすめ商品を経験談から紹介レゴクラシックは何歳から?レゴクラシック最初に買うならどれがおすすめ?などレゴクラシックで悩むことを経験談から解決します。さらに息子の作品や動画などを含めてレゴクラシックの遊び方などもご覧下さい。...

レゴクラシックで創造が苦手な子はレシピ本がおすすめ

もちろん想像が苦手な子もいると思います。

ですがそんな子はまずレゴクラシックを好きになって、説明書通りに作る楽しさを積み重ねていくのがおすすめです。

そこでおすすめしたいのがレゴクラシック作品のレシピ本です。

おすすめレゴレシピ本① いろんな車

乗り物好きの男の子におすすめのレゴレシピ本です。

基本的なパーツで作れる乗り物40種類。

おすすめレゴレシピ本② いろんな動物

動物好きの子供におすすめのレゴレシピ本です。

こちらも基本的なパーツで作れる動物40種類。

おすすめレゴレシピ本② いろんなペット

動物がいまいちならいろんなペットレシピ本からやってみるのもおすすめです。

こちらも基本的なパーツで作れるペット30種類。

おすすめレゴレシピ本④ いろんな建物

建物系のレシピ本もあるとレパートリーが増えて創作意欲も高まります。

【まとめ】3歳4歳レゴクラシック作品

レゴは東大生7割が幼少期に遊んでいた知育玩具と言われています。

ブロックの知育効果からレゴブロックが好きな子は賢い子になる?

そんな素晴らしいレゴですが、レゴの種類は様々ありどれを買ったらよいか迷うと思います。

そんな迷っている方にはレゴクラシックをおすすめしたいです。

今回は3歳の息子に初めてレゴクラシックを与えてから1か月単位で息子のレゴクラシック作品をお見せしました。

成長を感じる作品たちばかりだったと思います。

創造するということは難しさもあります。

あまり創造する遊びをしていない子は創造する遊びが苦手な子も多いです。

ですが、それは創造する遊びを積み重ねることで変化してきます。

まずは子どもが創造する遊びが出来るように環境を整えることが親の役目でもあります。

レゴに関する記事↓

ブロックの知育効果からレゴブロックが好きな子は賢い子になる?ブロックの知育効果はどんな効果が?ブロック遊びは何歳からがいいのか?などブロック遊びについて紹介しています。さらにブロック遊びと東大生の関係性からブロック遊びは賢くなるのか?などわかりやすく解説しました。ご覧下さい。...
レゴの種類をわかりやすく解説|どのレゴシリーズが良いの?レゴの種類があり過ぎてわからない。どのシリーズを買うのが良いのか?レゴデュプロ、レゴクラシック、レゴフレンズ、レゴシティ、レゴクリエイター、レゴテクニック、それぞれの特徴を解説しています。ご覧下さい。...
レゴクラシックの種類|アイデアボックスとアイデアパーツを詳しく解説レゴシリーズの種類の中から、今回はレゴ(LEGO)クラシックシリーズについて詳しく解説しています。レゴクラシックのアイデアボックスとは?レゴクラシックのアイデアパーツとは?一度読めばレゴクラシックについて理解できます。...
レゴ収納きっちり派?ざっくり派?我が家のレゴクラシック収納方法を紹介レゴクラシック収納はみんなどうしているの?そんな悩みをお持ちの方に多くのレゴ収納アイデアを紹介し、さらに我が家のレゴクラシック収納方法をお見せしていますので参考になれば幸いです。ご覧下さい。...
レゴクラシック初心者におすすめ商品を経験談から紹介レゴクラシックは何歳から?レゴクラシック最初に買うならどれがおすすめ?などレゴクラシックで悩むことを経験談から解決します。さらに息子の作品や動画などを含めてレゴクラシックの遊び方などもご覧下さい。...

3歳以下は積み木がおすすめ↓

積み木とブロックはどっちがいいの?おすすめの理想的な順番を解説積み木とブロックはどっちがいいのか?積み木とブロック(レゴ)は両方必要なの?積み木もブロックも両方素晴らしい知育効果があります。両方好きになる理想の与え方を息子の経験から紹介しています。ご覧下さい。...

\関連おすすめ記事はこちら/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)