4歳にはどんなレゴが難しくて
どんなレゴが難しくないのか?
ここでは「4歳にレゴは難しいのか」を深く考えていきます。
まずは一口にレゴと言っても様々な種類があります。
レゴの種類についてわからない方は、先にレゴの種類について理解しておきましょう。
レゴブロックの種類について↓
4歳のレゴブロックは何が難しくて何が難しくないのかを様々な視点から考えていきます。
4歳に普通のレゴは難しいのか
4歳息子普通のレゴでオリジナル作品を制作中
まず結論からして4歳に普通の大きさのレゴは難しくありません。
普通の大きさのレゴというのは、1歳半からを対象にしたレゴデュプロシリーズ以外のレゴブロックということになります。
普通の大きさのレゴにはどんな種類があるかについてはこちらの記事を参考してください↓
具体的に話していきますが、まず普通のレゴという「普通」に関しては、ブロックサイズのことを示しています。
レゴにはブロックサイズが2種類ありまして、ブロックサイズの大きい対象年齢が1歳半からのレゴデュプロと、その他のレゴブロックはブロックサイズが通常サイズになる2種類です。
このレゴデュプロは1歳半から遊べるというコンセプトで作られています。
なので1歳半から遊べます。
では他のレゴブロックは何歳から遊べるのかにつきましては4歳から対象にされているものも多くあります。
このレゴ公式が定めている対象年齢は適格です。
レゴ公式が4歳から遊べるというというのであれば4歳から遊べるのです。
だから普通のレゴは4歳には難しくないという結論になります。
ただし商品の対象年齢が合っていなければ難しいです。
レゴ商品の対象年齢が合っていなければ4歳には難しい
4歳息子が作成した7歳以上対象の3in1LEGOクリエイター
子どもの場合はレゴ商品の対象年齢と実際の年齢が離れている場合は難しいです。
実際の年齢が4歳でレゴ商品の対象年齢が9歳の場合は4歳にはレゴが難しいです。
先ほどレゴの商品で対象年齢が4歳からであれば4歳には遊べると言いました。
ですがレゴ商品の中には対象年齢が7歳以上や12歳以上という商品もあります。
もちろん4歳の子に対象年齢が7歳以上の商品を与えると4歳にはレゴが難しいと感じることはあります。
子どもの年齢と商品の対象年齢は考慮する必要があります。
【注意点】
子どもはとくに「難しい!」と感じることが「嫌い!」に直結しやすいです。
好きだったのに嫌いになることは簡単です。
そうならないためにも子どもに与える商品は親の見極めが肝心です。
もちろん例外もあります。
レゴ遊びが好きで5歳でも対象年齢が9歳のレゴ商品を簡単に作ってしまう子もいます。
そのような子は少し難しい商品を与えることも良いです。
物足りないのが「面白くない」に繋がったりしますからね。
息子はLEGOブロック遊びが好きで難しいLEGO商品も作り上げるタイプです。
上記の動画は当時息子が3歳頃に撮影したものです。
7歳以上を対象としたLEGOクリエイター3IN1シリーズという商品です。
LEGOが得意な子はLEGOクリエイター3IN1シリーズがおすすめです。
(LEGOクリエイター3IN1は1つの商品で3つのスタイルを作ることができます。)
4歳に自分の創造で作るレゴ作品は難しい
4歳息子のLEGOクラシックで作ったオリジナル作品
単にレゴが難しいとは違い自分の創造力だけでレゴ作品を作ることは4歳にとって難しいです。
正直、これについては子どもの性格によります。
創造でレゴ作品を作ることが好きな子もいれば、説明書をみながら作るのが好きという子もいます。
もちろん両方で楽しめるのがよいと思いますが、どちらかができないから悪いというものではありません。
これについてはあまり深く考えないのがよいですね。
どちらにしてもレゴを楽しんで遊ぶことが1番よいのです。
好きな遊び方でレゴを楽しむ!これがなによりも大切なことです。
【補足】
説明書を見ながら作るレゴ作品だけでなく、子ども自身の創造力でレゴ作品を楽しんでほしいと考えている方へ。
もちろん子どもの性格によるものが大きいと思います。
ですが、創造する経験を増やせば創造することが増えてきます。
試してほしいことを紹介します。
- 親子で一緒に何も見ないでレゴの車を作る経験
- 実際にあるものをちょっと真似してレゴで表現する経験
- 説明書をみながら作った作品に対しオリジナルのアレンジを加える経験
これらは親子で一緒にやることが大切です。
最初の1歩のハードルを親が下げてあげることで一緒に飛び越えやすくなります。
その経験を積み上げていけば創造で作るレゴ作品も増えてきます。
「創造で作る」これができない子は「何をしたらよいかわからない」ことが原因としてあります。
だったら一緒に何をするか示してあげればよいだけです。
教えるのではなく、親も行動しながら導いてあげれば良いのです
4歳にレゴデュプロは難しくない
4歳息子のLEGOで遊ぶ世界
4歳にレゴデュプロは難しくないです。
4歳の子にはじめてレゴを与えてみようと考えている方には対象年齢が1歳半からのレゴデュプロを与えてみるのもおすすめです。
レゴデュプロであれば絶対に難しいと感じることはまずないからです。
近道をする必要はなく、一旦レゴデュプロで遊んでみて普通サイズのレゴを与える。
まずは難しいと感じることがよくないので、お子様が難しいと感じることがないレゴデュプロで様子を見てみるのも良いですね。
4歳からのおすすめレゴデュプロ↓
【まとめ】4歳にレゴは難しくないと思わせるやり方
LEGOと積み木を自由に組み合わせて遊ぶ4歳息子
結論、4歳にレゴは難しくないです。
ただし場合によっては4歳がレゴは難しいと思ってしまうことがあります。
それが4歳に対し、対象年齢が7歳や12歳のレゴ商品を与えることです。
この場合は4歳がレゴは難しいと感じてしまうことがあります。
そのてんだけ気をつければ良いです。
なによりも子どもがレゴブロックで楽しく遊ぶことができていればそれだけでよいです。
低年齢の子が自身の年齢以上の難しいLEGO商品作るときは親のサポート力が必要です。
もちろん子どもが慣れていれば自走してくれるようになりますが、その前段階のときは親のサポートが必要です。
とにかく子どもが「できた!」と思うことが大切で、親が手伝い過ぎるのも良くありません。
親の役目は、工程の先のパーツをみつけてあげる。
上の動画をよく見るとわかると思いますが、説明書のところにパーツが置いてあるのがわかると思います。
あれは私が先回りしながらパーツを置いてるのです。
さらに子どもが「難しい!」と投げやりになりそうな工程のときには一緒にやってあげる。
このサポートの加減が大切です。
ちなみに4歳ぐらいで普通のLEGOを遊ぶならLEGOクラシックがおすすめです。
関連記事↓