れんしの部屋について
2歳息子の積み木作品
【れんしの部屋】は世界の教育をおうちに落とし込み息子の子育てに実践している超実践型知育ブログです。
息子は1歳頃からX(旧:Twitter)で通称「積み木先生」と呼ばれています。
そんな日常を発信しているX(旧:Twitter)はこちらから確認できますのでクリックしてご確認ください⇒
※フォロワー様に少しでも知育効果があり子育ての刺激になる日常を発信していますのでフォローよろしくお願い致します。
息子は0歳から木製玩具を中心に子育てしています。
息子は積み木遊びが大好きに育っています。
れんしの部屋では息子の子育てで良かったものや、学んだことを中心に発信しています。
- ルソー(多くの教育者の源)
- ペスタロッチ(フレーベルの師匠)
- フレーベル(積み木の創設者の教育論)
- グレンドーマン(ドッツカード)
- マリア・モンテッソーリ(自立と自律)
- ニキーチン(積み木と思考)
- シュタイナー(感性の土台)
- レジョエミリア(体験型教育)
- 和久洋三(積み木の心得)
- STEAM教育(0⇒1を生み出す大切さ)
これらの世界教育は著書などを読みながら息子の子育てに取り入れています。
※すべての記事は完成していませんが随時更新予定です。
3歳息子の積み木作品
0歳から木製玩具を中心にアナログおもちゃで遊んできた4歳の実力をご覧下さい。すべては環境と関わり方で大きく影響します。
積み木好きなら見てほしい息子の積み木作品集↓
息子のレゴクラシック作品も随時更新しています↓
息子の積み木先生が0歳から取り組んでいることを紹介します。
- 0歳から木製玩具を中心に育つ
- 0歳から絵本の読み聞かせ毎日
- 1歳から積み木に取り組む
- 1歳から積み木算数図形教室に通う(現在進行形)
- 2歳で200個の積み木を使う(3歳時点で積み木800個)
- 2歳でパズルにハマる
- 3歳からわくわく創造アトリエに通う(現在進行形)
- 3歳で積み木とクーゲルバーンに取り組む
- 3歳でレゴクラシックにハマる
- 3歳から少しずつドリルに取り組む
- 4歳から週1回ピアノを習う(現在進行形)
- 4歳から週1回空手を習う(半年で辞める)
- 4歳でコクヨのおもちゃワミーにハマる
- 4歳でLaQにハマる
- 5歳から週1回英会話を習う(年中頃)
- 5歳(年長頃)先生が不在となり英会話を辞める
- 5歳でレゴクリエイター3IN1にハマる
【れんしの部屋の運営方針】
私のX(旧:Twitter)内のメディアでは息子の過去作品が多くありますの気になる方はご覧下さい。
さらにブログ内の積み木作品集やレゴクラシック作品集には多く動画を載せています。
他のブログにはないリアルを感じやすい息子への実践的子育て知育ブログになっています。
動画や写真も多く掲載し具体的にわかりやすく楽しめるように心がけています。
最後に、ご質問などは記事内やお問い合わせフォームからご気軽に連絡下さい。